Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/web19/4/8/0260384/www.sws-e.co.jp/recruit/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48
部品事業部

部品事業部 製造技術

インタビュー6

2022年入社・理系

設備の不具合を改善し、正常に動作するようになった時にやりがいを感じます。

INTERVIEW 01

現在はどのような業務を
担当していますか?

自動車に使われるコネクタを生産している部署の生産技術部に所属しています。生産技術部は設備の新規立ち上げ、試験稼働、不具合対応などに関わっているグループで、私は組立工程で使われる設備を担当することが多いです。組立は複数の部品を組み合わせ、コネクタを製品として完成させるための工程です。私は、新入社員研修後から、先輩社員の方に付き添い、工場で稼働している機械の操作や、作業の準備といった仕事をしてきました。その中で、使われている機械の仕組みや動作などについて教えて頂き、不具合が起きた時の対処や、事故を防ぐための改良といった仕事を間近で観察し、勉強しております。今後、自分も対応して行くことができるように、入社1年目の今のうちから、基礎的な部分をしっかりと学び、技術を身に着けたいと思っています。

INTERVIEW 02

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

機械動作の問題点対応に関わり、設備が正常に動作するようになった時には嬉しいと感じました。現在は先輩社員の方々が作業をしている様子を見させていただく場合も多いですが、それでも、設備調整が上手くいき、製品の組み立てが順調に進むようになった時に、この仕事の面白さを知れたような気がしました。
 一方で、工場で動いている組立機は想像以上に複雑なため、必要事項を覚えるだけでも苦労しています。生産のための操作方法から、不具合発生時の対処方法、改良後の調整など、機械の仕組みに関わる部分を覚えなくてはならないため、一度教えていただいただけでは理解しきれない部分が多くあります。事故、ケガにも気を付けなければならないので、一つ一つ確認しながら、慎重に身に着けていきたいと思っています。

INTERVIEW 03

この会社を選んだ理由、 きっかけはなんですか?

大学時代は工学部で電子工学を専攻していたため、機械に関わる仕事ができるかどうかを基準に就職活動をしておりました。また、ロボット等を研究している研究室に所属していたので、ものづくりに興味があり、製造業の方に進みたいと思いました。
 就職活動中に当社を知り、説明会に参加したところ、自動車の電気関連部品の製造を行っている企業であるという部分が、自分の望んでいた仕事内容に近いと感じました。就職活動を進めていく中で、自動車業界には自動化・電気駆動化といった部分で、変革期が来ていると知り、自分の経験を活かして電気関係の部分で関わることで、今後の発展に貢献していくことができるかもしれないという思いがあり、当社を志望しました。

INTERVIEW 04

今後の目標はありますか?

設備のプログラミングができるようになることを目標としています。プログラムは機械を制御し、動作の順序、内容等を決める部分です。そのため、関する知識をつけられれば、動作の改善、正確性の向上といった部分で、根本的な問題解決ができると思います。現状、工場で稼働している機械のプログラムに関する知識はほとんどありませんが、これから先、先輩社員の方々に教えを請い、勉強させていただくつもりでいます。
 また、現在は組立工程に関わっていますが、生産技術部として、コネクタ構成部品の金型、成形技術に関する部分でも、広く知識をつけていき、コネクタ製造の全体像を把握できるようになりたいと考えています。

TOP
TOP